GuitarSystems社はオランダのサウンドエンジニアPaul Lendersによって2000年に設立され、2006年からは電機技師でもあるAd Van Dongenを迎え入れて、
オリジナルエフェクターの開発を始めました。GuitarSystems社の理念は”プロの現場でプレイヤーが最高のパフォーマンスを実現できる高品質でクリエイティブなツールを開発すること”です。
そのために以下の条件を課した製品開発とシステム製作を行っています。
・直感的な操作性
・表現力を損なわない広いダイナミックレンジ
・トラブルに強いシンプルな構造
・過酷な環境での使用に耐えうる堅牢性
・一貫した品質の管理
プロギタリストとしての経歴を持ち、GuitarSystems社設立以前より多くの著名プレイヤーのサウンドシステムを手がけてきたPaulの知識と経験、Adの技術が合わさることで、
2人の音楽的共通項である1970年代半ばのロックミュージックにインスパイアされたトーンにモダンな機能性を加えたペダルが生まれました。

Guitar systems "N.E.R.D" pedal series 仕様
TrebleTool Standard
Treble booster
税込定価42000円
Trebletoolは1965年にDallas社から発売されたトレブルブースター、Rangemasterをベースにしています。Rangemasterはゲルマニウムトランジスターを採用したシングルステージ・プリアンプであり、ハイゲイン・チューブアンプが登場する以前の1960年代において、アンプをドライブさせるために主にブリティッシュ・プレーヤーたちに愛
用されました。そのトーンはブライアン・メイ、リッチー・ブラックモア、デイブ・ギルモア、ロリー・ギャラがー、トニー・アイオミらの音源から聴くことができます。
ブースターとしてだけではなく、トーンに一味加えるフィルターとしても人気が高いペダルです。
TrebletoolはRangemasterの回路を基に、精査したNOSゲルマニウムトランジスターとハイパス・フィルターを用いることで透明感と広いダイナミックレンジを備え、オリジナルの持つトーンキャラクターを損なうことなくオリジナル回路の持つ欠点を改善して、フレキシブルな汎用性を獲得しています。インピーダンス切替可能です。
Fuzz Tool Standard
the allround fuzz
税込定価42000円
Fuzztoolは1966年に発売された最も有名なファズの1つであるDallas Arbiter社のFuzzfaceの1969年以前のモデルをベースにしています。
1969年以前のモデルはゲルマニウムトランジスターを採用しており、トーンはソフトでブルージーだと評価されています。そのトーンは言うまでもなく、ジミ・ヘンドリックス、スティーヴィー・レイ・ボーン、ビリー・ギボンズらの音源から聴くことができます。
FuzztoolはオリジナルFuzzfaceと同様に2つのNOSゲルマニウムトランジスターを使用したヴォルテージ・フィードバック回路を採用しています。これによりピッキングのタッチに敏感で、楽器のボリュームノブによるゲイン操作にダイナミックに反応する表現力の豊かさを備えています。インイーダンス切替可能です。
GuitarSystems社のペダルには全て、Paul Lendersの開発した"Paul Switch"が採用されており、トーンを損なわないトゥルー・バイパス仕様と確実な耐久性を備えています。
Tony's Bender Tool
Tone bender style fuzz
"It's really rock!"
税込定価44100円
Tony's Bendertoolは1960年代に発売された伝説的なファズ、Sola Sound社のTone Bender MkUをベースにしています。Tone Bender MkUはハイゲインでありながら広いダイナミックレンジとギターボリュームとの相関性の良さで多くの名演を支えてきました。その太く、サステイン豊かなトーンはJimmy PageやJeff Beckらの音源で聴くことができます。
Tony's Bendertoolは品質とマッチングを精査した3つのNOSゲルマニウムトランジスターを採用しています。オリジナル回路を見直すことによるロー・ノイズ化、インピーダンス切替スイッチの搭載などオリジナルトーンの魅力をそのままに現代の使用環境に適応した仕様になっており、著名プレイヤーの演奏に彩を加えています。
Vibetool
Vibe/Chorus
"Get into your vibe!"
税込定価56700円
VibetoolはJimi Hendrixらの愛用で知られるShin-Ei社Uni-Vibeをベースにしています。Uni-Vibeは1968年に開発された最初期の市販フェイザーエフェクターの1つです。
その特徴は4つのフェイズシフトステージによって音楽的なモジュレーションを作り出していることです。
特筆すべきUni-Vibeユーザーとしては、Jimi Hendrix、RobinTrower、David Gilmourらがいます。
VibetoolはオリジナルUni-Vibeと同じく4つのフェイズシフトステージを持ち、モジュレーションの強さを調整するIntensity、揺れの速さを調整するSpeedに加えて、ウェット・トーンの低域を調整するT.M.Fコントロールを備えています。
LEDインジケーターはエフェクトのON/OFFだけでなく、揺れの速さを点滅によって示します。Speedコントロールはつま先でのノブ操作だけでなく、フットペダルを接続してフレキシブルに変化させられます。
揺れの最大速度はオリジナルUni-Vibeでは4.5Hzですが、Vibetoolでは9Hzまで拡張しています。
Treble Tool Jr.
Treble booster
税込定価29400円
パッシブ・ピックアップ搭載の楽器でのギター・アンプ間の直列使用を前提に回路を見直すことでコストパフォー
マンスを向上させたモデルがjr.(ジュニア)シリーズです。



■Guitar System's N.E.R.D pedals 使用プレーヤー
Steve Stevens (Billy Idol, Michael Jackson), Tony Spinner (Tony Spinner
Band, Paul Gilbert, Toto), Popa Chubby (Popa Chubby)
Michael Thompson (Whitney Houston), Matthew Bellamy (Muse), and more...
Fuzz Tool Jr.
the allround fuzz
税込定価29400円